Searching for:

2015年11月の情報

2015年11月の店舗OPEN/CLOSE情報です。

2015年11月

旬の牡蠣をガンガン焼きで ” かき食べ放題 ” 『 かき小屋 』
コピス吉祥寺屋上に 12/1オープン (冬季限定 ~3/31)

「吉祥寺麺通団」11/27(金)リニューアルOPEN!
「より美味しい讃岐うどんを」そんな想いからセルフスタイルをやめ、席についてから注文を頂いて調理するスタイルに生まれ変わります
吉祥寺本町1-20-25 0422-21-1210

衣・食・住すべてを揃えたグループ初の業態
「etc.JOURNAL STANDARD 吉祥寺店」11/21(土)リニューアルオープン
吉祥寺本町2-10-5
0422-23-6071

萌えのコンビニ プレミアムアニメショップ 『 らしんばん 』 吉祥寺店
11/21オープン アニメ関連グッズ・同人誌などの中古買取・中古販売
吉祥寺コスモ2F

シナモンロール専門店 『 シナボン 』 吉祥寺に再上陸!
アトレ吉祥寺本館1Fに 11/19 オープン

ケーキ・洋菓子店 ” バウム吉祥寺 ” の スイーツカフェ
『 baum kichijoji 』 11/20オープン
1F販売/2Fカフェ
サンロード 吉祥寺本町1-12-1

“メディアで話題のスイーツショップがコラボ”
「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」×「LAプレッツェル」の複合店が吉祥寺に11/19 オープン
吉祥寺本町1-2-3 ダイア街

カフェ「COFFEE TALK」 11/13(金)11時 グランドオープン予定
吉祥寺本町2-24-8

無農薬野菜や熟成肉やチーズ、肉満載コース 等 『 吉祥寺ワインバル BiBBER (ビバー) 』 11/13オープン
吉祥寺通り

”炭火で焼いたこれまでとは違うハンバーガー” 「ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺」
10/29(木)リニューアルオープン
吉祥寺本町2-20-1

“寿司屋が始めた海の丼” 「丼丸 吉祥寺東町店」
オーナーもスタッフも変わって、10/21(水) リニューアルオープン

2015年11月の情報

2015年11月の店舗OPEN/CLOSE情報です。

■2015年11月

旬の牡蠣をガンガン焼きで ” かき食べ放題 ” 『 かき小屋 』
コピス吉祥寺屋上に 12/1オープン (冬季限定 ~3/31)

吉祥寺麺通団」11/27(金)リニューアルOPEN!
「より美味しい讃岐うどんを」そんな想いからセルフスタイルをやめ、席についてから注文を頂いて調理するスタイルに生まれ変わります
吉祥寺本町1-20-25
0422-21-1210

衣・食・住すべてを揃えたグループ初の業態
etc.JOURNAL STANDARD 吉祥寺店」11/21(土)リニューアルオープン
吉祥寺本町2-10-5
0422-23-6071

シナモンロール専門店 『 シナボン 』 吉祥寺に再上陸!
アトレ吉祥寺本館1Fに 11/19 オープン

カフェ「COFFEE TALK」 11/13(金)11時 グランドオープン予定
吉祥寺本町2-24-8

無農薬野菜や熟成肉やチーズ、肉満載コース 等
吉祥寺ワインバル BiBBER (ビバー)」 11/13オープン
吉祥寺通り

“寿司屋が始めた海の丼” 「丼丸 吉祥寺東町店」
オーナーもスタッフも変わって、10/21(水) リニューアルオープン

【閉店】ヒトト

ヒトト_アイキャッチ用2

ビルの取り壊しのため、来春にはこの場所は無くなってしまいます。
その前までには、また来よう・・・と思っていたので、早速来てみました。

関連記事:「ヒトとおおいた」の展示をやってます

実は先週既に訪れようと試みたんですが、やはり自分と同じように思っている方が多いようで、お昼を食べようと訪れた方々で長蛇の列が。
こりゃあダメだと、今度は開店ちょい前に。それでも数組の方が既に井の頭通りで待っていました。
これ、知らない人が見たら何の列だろうと不思議に思うでしょうね。

ヒトト_外観

こんなボロッちぃとこに何があるんだろう・・・?と。
でも、この場所だからこそカフェを始めたのだという店主の言葉を見たことがあります。

ヒトト_階段

きしむ階段を3階へと。
2階にも雰囲気のよい服&雑貨屋さんがあるんですよね。
そちらの天井にはいくつも穴があいてしまっているのですが、それもうまくディスプレイされてて。センスを感じます。

ヒトト_キッチン

3階に着くと、もういい匂いがしてきます。
先に並んでいたお子さん連れの方たちが座敷部屋の方を利用してくれたので、お気に入りの窓際席にありつけました。
先日来た時には、こんな風に食器を並べて展示していたのですが、

ヒトト_ヒトとおおいた展示2

今日はテーブル席に戻っていました。
メニューを見ると、大分の食材が使われているようですね。

ヒトト_メニュー

メニュー

いろいろ食べてみたいので、「選べる3品セット」にします。
今日の献立は

  • カリフラワーとヒエのクリームコロッケ
  • レンコンのフリット
  • 白菜とお揚げのしょうが焼き
  • カブのサッと煮(ワカメだし)
  • 里芋と舞茸のバルサミコあえ
  • 大根と菊の塩麹あえ

下線の付いている品が大分県産のものです。ごはんも耶馬渓産のお米だそうで。
どれにするか迷うことなく、お薦めと書いてあった、クリームコロッケ、里芋、大根を。

ヒトト_ランチセット

うん、いつ見ても素朴な献立。
そして過保護な調理。
これを丁寧と人は言う。
自分もそう思います。とっても手間をかけて美味しく調理してくれています。
でも、元気な食材ってそんなに飾らなくても大丈夫と思う自分もいるんです。

ヒトト_ランチセット6

里芋と舞茸のバルサミコあえ

ヒトト_ランチセット5

カリフラワーとヒエのクリームコロッケ

引き算の料理とでも言うのでしょうか。
でも、そんなお店に食べに来るお客さんなんていないだろうなぁ。だからこれでいいのだ。
お味噌汁おいしー!
クリームコロッケにかかっているのはソースじゃなくてお味噌でした。麹の香りが強いお味噌ース。面白い組み合わせ!
ゆっくりとよく噛んで味わって食べました。

ヒトト_お茶

ここは温かいお茶を出してくれるところが好きです。
食事には冷たいものより温かいものが欲しいんですよね。
お茶を飲みながら、ふと上を見上げると

ヒトト_店内3

たしかに老朽化がはげしい。雨漏りしちゃってるみたい。
ここに来る人は、それもまたいとをかし・・・と気にしない方ばかりでしょう。
でも、いざ地震が起きて建物が倒壊するようなことになれば、責任を問われるのはビルの持ち主。
自分がもしその立場だとしたら、やはり存続することに首を縦には振れません。

たぶん、自分がここでする最後の食事だと思います。あ、種市は行くかな?キチムの方へ行くと思うけど。

ごちそうさまでした。
吉祥寺にこんなお店がまた生まれることを願っています。

Read More

酉の市~武蔵野八幡宮~

IMGP4976-酉の市

今日は二の酉でした。
雨がパラリと降っていたので、八幡様に訪れる方は少な目でしたね。

IMGP4934-酉の市

そもそも、浅草の酉の市なんかに比べたら、こちらは小さなもんですが、それでも古い熊手を持参し新しいものを買い換えていく方は次々と訪れ
「よーおっ!」シャンシャンシャン・・・と粋な掛け声が響いていました。

IMGP4952-酉の市

酉の市とは・・・

毎年11月のとりの日に行われる市のことで、「とりの日」とは十二支の酉(とり)の日のこと。
酉の日は12日ごとに巡ってくるので、11月に酉の日が2日ある場合を「二の酉」、3日ある場合を「三の酉」と呼んでいます。
酉の市では縁起ものがたくさんついた縁起熊手が売られ、「熊手」は家の内に宝を掃き込むとか掻き込むという意味があり、新年の開運招福、商売繁盛にと買っていきます。

IMGP4986-酉の市

熊手の買い方・・・

縁起ものがたくさんついた熊手は粋に買ってこそ、縁起を招くというもの。
毎年ひとまわり大きいものを買っていくのが由しとされ、値切れば値切るだけ縁起が良いと言われています。
で、値切りに値切って頃合いの金額で買うわけですが、その金額のまま買うなんていうのは野暮ってんだ、べらんめい!
値切った分の金額はご祝儀として渡すってぇのが粋な江戸っ子ってもんよ。

なんて言っておきながら、自分は買ったことなんてなくて
商売してる義父のあとにくっついていったときに教えてもらったのでした└( ̄^ ̄)┘

自分はもっぱら夜店ねらいです。

IMGP4958-酉の市

IMGP4957-酉の市

IMGP4949-酉の市

 
さて、今年は三の酉まであります。
三の酉の年は火事が多いと言われています・・・
今年もあと少し、火の用心で年を越しましょう。

紅梅堂のきんぴら饅頭

お値段は、それほど高くないのに「美味しい」と評判の紅梅堂さん。
テレビやラジオなどでも紹介されていて、とっても有名なんですが、駅からかなり遠い・・・
住所は吉祥寺だけど、道を越えればもうそこは練馬区。なかなか歩いて行こう!という気がおきない場所なんですよね。

一度は行ってみたいと思い、自転車で行けばいいものをテクテクして参りました。
外観は昔からやってる感じの和菓子屋さん。
お店のなかに入ると、奥からおじいさんがニコニコしながらカウンターへ。

どれにしようか迷っていると、和菓子店ではあまり見かけない文字が・・・

きんぴら饅頭

どんなお饅頭なのでしょう?きんぴらごぼうでも入ってるのでしょうか・・・
ゴボウせんべいなどは大好きなんですよね~なんてパッケージを読むと

吉祥寺うど

ゴボウじゃないんですね・・・これはもう買ってみるしかない!
それと、巷で噂のコーヒー饅頭はもちろんのこと、焼麩饅頭とチョコ饅頭など、あまり口にしたことないようなものも選んでみました。
戦利品はこんな具合。

紅梅堂_和菓子いろいろ

さてさて、一番気になるきんぴら饅頭を袋から出してみると

紅梅堂_きんぴら饅頭

ほほう、パイ生地でしたか。老舗で売っている和菓子は洋菓子に似たり。
割ってみるとこんな具合。

紅梅堂_きんぴら饅頭2

わぁ、もっと具の形がしっかり残っているのかと思いきや練り上げられています。
ひと口食べると、甘辛でピリッと辛さが残ります。
うんまい! これ気に入りました。
白あんベースで、ウドの苦味と唐辛子の辛みが何とも絶妙なんです。
これは、また食べたい一品。

他のものも、みな美味しかったのですが、きんぴら饅頭のインパクトが強すぎて、あんまり覚えていません・・・(⌒-⌒; )

ちなみに、なんできんぴらなのだろうと不思議に思い、検索してみると
いまどきの「きんぴら」はゴボウだけでなく、いろんな野菜を醤油と砂糖で甘辛く煮たものという位置づけのようでした。
ウドを醤油とみりんと一味で煮たものだから「ウドのきんぴら」ということなんですね。

ウッドベリーズ マルシェ

ウッドベリーズ_アイキャッチ用

ウッドベリーズ_パッションフルーツ

ウッドベリーズは自家発酵の手作りヨーグルトと産直果物を使った生フローズンヨーグルト専門店。
こちらの新店舗では、ヨーグルトだけではなく契約農家から直送される季節の果物を使ったパフェやフルーツサンドなども食べられます。
そして何より嬉しいのは店舗が広い!(あ、本店に比べてという意味です・・・)

ウッドベリーズ_店内

そして明るい雰囲気。置かれた小物もかわいいです。

ウッドベリーズ_オブジェ2

こんなフローズンヨーグルトのお店で、今月からカレーのランチが密かに始まりました。
今までもランチはあったんですが、フルーツサンドやベーグルセットなど、およそお腹一杯にはならなそうなものでした。
かなりの女子じゃないと(すいません、わたしの勝手な女子イメージです)このメニューをランチとして注文できないでしょう。

ウッドベリーズ_オブジェ

満を持して、とうとうランチに相応しいメニューが登場しました。
今のところ月曜と火曜日のみで数量限定のカレーというのがこちら

ウッドベリーズ_カレー

タララ~ん
サラダとドリンクが付いて1000円なり。
こちらの写真では、ドリンクをスープに変更しています。
はて、プラス100だったか200円だったか・・・忘れてしまいました。すいません。

ウッドベリーズ_カレー2

もちろん、ただのカレーではありません、隠し味にヨーグルトがたっぷり(隠してないですね)入っていて、見た通り黄色いカレーです。
そのため、辛みは少なくまろやかな仕上がりに。
カレーマニアの方には少し物足りないかも知れませんね。
サラダはもちろん産直のお野菜やフルーツで新鮮。

ウッドベリーズ_産地表

産直品は季節によって変わります。
今は、みかんや柿、洋梨などが旬のようですね。狙っているフルーツが決まっている方は要チェックですよ。

また、マルシェと店名についているだけあって、野菜や果物を販売していたりします。
ヨーグルト石鹸なるものまで。

ウッドベリーズ_ヨーグルト石鹸

興味のある方はぜひお手に取って・・・
週末の午後は混みだすので、午前中もしくは午後いちが狙い時です。

 


2013/10/9 訪問

花屋さん跡地にとうとうオープン。
通勤途中にあるので、内装工事を横目に、あーそろそろ今週末にもオープンするだろうなぁと思っていたら、今日開店してました。

さっそく購入!

店内はナチュラルウッド調で明るいですね。
平日のオープン初日なので、そんなに混んでいないようです。それでも、自分が行ったときは数人の方が並んでいました。
理由はまだスタッフが慣れていないからかな・・・彼らの所作が初々しい。

ウッドベリーズ_陳列

かく言う自分も、実は自分で購入したことがないので、前の人がどんな風に注文するのか、聞き耳を立ててたりして(⌒-⌒; )

購入手順はこんな感じです。

まず店内で食べるか持ち帰るかを告げカップのサイズを決める。
S(320円)、M(390円)、ダブル(530円)

次にフレーバをチョイス。
マルシェという名に相応しくいろいろな果物がある。
ミックスベリーとブドウ(ピオーネ)を選んでみた。

ダブルを選んだ場合はチーズやヨーグルトを更に選べる。
マスカルポーネを選んでみた。

それらを混ぜ混ぜして「生フローズンヨーグルト」のできあがり!

店内で食べる場合はソフトクリームのように盛り付けられ、持ち帰りだとフタ付きカップに入れられドライアイスが付いて渡されます。

ウッドベリーズ_ヨーグルト

新鮮なフルーツと濃厚すぎないヨーグルトの絶妙のハーモニーはさすが!
久しぶりに食べたけど、濃厚ソフトクリームより好きかも。
マスカルポーネも良いアクセントになっています。

井の頭通り沿いにあるウッドベリーズ 本店は手狭ですが、こちらは広め。12席ほどあります。
ヨドバシカメラの自転車待ちをしながら食べる人が続出しそ~。

クリスマスツリー

IMGP0416-クリスマスツリー

ハロウィーンが終わったと思ったら、もう街はクリスマス一色ですね。
パルコのクリスマスツリーは毎年キレイ。

これからどんどん寒くなり苦手な季節となるけれど、この時期は好きなんです。
鼻の奥がツンとなるような街中で、温かい光とクリスマスの曲が流れてくると、胸がキュ~ってなります。
もちろん家のなかでぬくぬくしながらクリスマスソングを聴くのも大好き。
我が家では毎年クリスマスアルバムを一枚買って週末ヘビーローテーションするのが恒例となっているんです。
最近のクリスマスソングもいいけれど、やっぱり好きなのは「ホワイトクリスマス」や「ウィンターワンダーランド」などの往年の名曲が好き。
ジャクソンファイブの「ママがサンタにキスをした」も大好き。

でも、いま一番好きなのは、クリスティーナ・アギレラとブライアン・マックナイトが歌ったこれ。

Christina Aguilera & Brian McKnight – Have Yourself a Merry Little Christmas

この甘い歌声に痺れてしまいます・・・

あー!、これも好き。ワンちゃんが可愛いすぎるんです。
Christmas Time Is Here – Daniela Andrade ft. Cutest Dog in the Galaxy

COFFEE TALK

CoffeeTalk_アイキャッチ用

中道通り「TALK BACK」のところを左に入った脇道、丁度「月波」のとなりに新しいコーヒーショップがオープンしたので、早速立ち寄ってみました。
ホワイトとスカイブルーのお店。なんとも爽やか。

CoffeeTalk_外観

店内はこんな感じ・・・

CoffeeTalk_店内

お客さんが結構入っていたので、あまりいいのが撮れなかったのですが、何となくお店の雰囲気は伝わるかと。
BGMは控えめにボサノバがかかっていました。
音が小さいのでスマフォ君で検索できませんでしたが、たぶんオリビアのアルバム「girl meets bossanova」かな。

CoffeeTalk_花

店内もスッキリ爽やかです。
店主と思しき方も爽やかイケメン、それもかなりイケてて女性客いっぱい来そうな予感。
吉祥寺の飲食店の方って美男美女が多いですよね・・・モデルさんかと思うほどの方々ばかりで羨ましい限り。
今度、そんな「まとめ」をやってみようかと。「店員さんに見惚れてしまう吉祥寺レストラン まとめ」とかなんとか(´◕ω◕`)

 
さてメニューを見ると
コーヒーはエスプレッソ系でイタリアの「アルベルト・ベラーニ」という豆を使用しており、イタリアンカフェスタイルの色が強いです。
その他には紅茶、自家製ジンジャーエール、チョコレートドリンクなどがあります。
サンドイッチなどの軽食もあるみたいですね。ワンプレートランチもありました。

アメリカーノかカフェラテにしようと思ったのですが、折角なのでデザインカプチーノ(540円)にしてみました。
ドルチェはガトーショコラ(540円)を。

注文すると「チンバリ」製2連のエスプレッソマシーンが唸りをあげはじめます。
お絵かきをこちらを向いて行ってくれたので、すかさずカメラを向けてしまいました。

https://youtu.be/X14gKzSte5s

うさぎさん・・・
あ、これ自分のじゃなくて親子で来ていた女の子に向けたものでした。
自分のはクマさん。
見てるとさ、とっても簡単そうに描いているように見えるのですが、難しいんだろうなぁ。

CoffeeTalk_ラテアート

一緒にもってきてくれたガトーショコラはこちら。

CoffeeTalk_ガトーショコラ

うーん、見た目いまいち・・・小ぶりなのもそうですが、もうひと手間欲しいところ。
紙どけて、ちょいとお皿にソースで一筆書きとかしてくれたら、540円払おうって思えます。

カプチーノは普通。
というか、カフェラテとカプチーノの違いすらよく分からんくらいなので、味の良しあしを語れる技量がありまへん。

店内には自家製のスコーンやグラノーラなども売っています。

CoffeeTalk_スコーン

CoffeeTalk_ジャムとピクルス

明るめの店内で、落ち着いてゆっくりしたい方にはいいお店です。
自分は気にしていませんでしたが、電源が取れる席もあるようなので電子機器を利用したい方にもお薦めかと。

 


COFFEE TALKコーヒー専門店 / 吉祥寺駅井の頭公園駅

「ヒトとおおいた」の展示をやってます ~11.30(月)

ヒトト_ヒトとおおいたのチラシ

スローフードなヒトトで「ヒトとおおいた」という展示をやっていました。
大分で活躍されている方々を写真と文章で伝える展示。
何の気なしにぶらりと立ち寄っただけなんですが、優しい文章に誘われて、つい長居してしまいました。

なぜ大分なのか、なぜ今のスタイルなのか・・・

それぞれの想い、ヒトとのつながりを伝えたいという気持ちが、じんわりと届いてくる写真と文章でした。

ヒトト_ヒトとおおいた展示

いい展示。
この古ぼけたビルだからこそ、雰囲気が出せるのだと思います。
でも、来年の春にはこの建物も無くなります。
老朽化のため取り壊しなのだそう。
ヒトト店主の「最後に会いにきてやってください」との言葉がとても悲しく響きます。
仕方ないとは思いますが、吉祥寺はこうやって少しずつ、あまり特色のない街になっていってしまうのでしょうね。

また、ここに来よう。

月曜日にはライブとトークと珈琲のイベントもあるそうで。
興味のある方は訪れてみてはいかが。
ヒトト_ヒトとおおいたのチラシ2

麵屋 海神

海神_アイキャッチ用

前まえから一度やってみたいと思っていたことがありました。
それは、

食べものタイムラプス

タイムラプスって言うと以前は「はぁ?」「何それぇ?」とか言われていましたが、スマフォの登場により誰でも簡単にできるようになったのでメジャーな言葉になりつつあるかと。
タイムラプスというのは一定間隔で写真をたくさん撮って、それをつなげて動画にするパラパラ漫画みたいなもので、雲の動きとか、朝顔の花が開くところとかを時短で見れるというものなんです。
これを食べ物でやってる人が結構YouTubeとかにアップしていて、見てるととっても楽しいんですよ。

で、自分はどの食べ物でやろう・・・と考えた結果がラーメンでして。
名付けてラーメンラプス!
もち、簡易的な動画の早送りなんかではなく、一眼レフ使って昔ながらの方法でやりまっせ~。

海神_あら炊き塩らぁめん

更に折角やるなら、スープまで飲み切りたいじゃないですか。
でもねぇ、流行りのラーメン屋のコッテリしたスープはジジイにはハッキリ言ってキツイんです。
アッサリしてて、かつ美味しいラーメン屋さんと言えば、吉祥寺ではここしか知りまへん。

 
いざ、尋常に!
 

お店混んでない(というか誰もいない)時間を見計らって、
「あら炊き辛塩らぁめん、へしこ焼きおにぎり付き」を注文。
今回お店の許可も取らず強行中・・・説明するのが面倒なので怒られたら中止しようかと。

カチャカチャとカウンタで三脚を組み立てる怪しい野郎に笑顔で接客してくれる店員さんはまるで天使のよう(人´∀`).☆.。.:*・゚
食べる時間は10~15分と短いので、カメラのインターバル設定できるだけ短くしたいところ。
2秒間隔で撮って、1秒間に15枚程度のものとすると出来上がるのは20~30秒の動画というところですかね。

今はカメラにインターバル撮影機能が付いているから便利です。
昔はカメラのリモコン機能を使ってました。しかもタイマー付きリモコンは高価なので自作までして・・・

早速ラーメンお出まし。うまそー!いただきまっす。
焼きあがったへしこのおにぎりもスープに投入して完食。
へしこの具ってこんな少なかったっけ?と思ってみたりもするけど・・・

出来上がった動画がこれ。
https://youtu.be/_RKdH8-WZgE

いえーい!これ逆回ししても楽しそ~。今度は焼肉とかもやってみたいなぁ。

 


2015年 再訪

 

たまにはガッツリ食べてやれ!
ということで、明太子丼付けてみました。
ワカメのトッピングなんぞもして豪華です!

海神_あら炊き塩らぁめん5

明太子の味が勝ってしまってイマイチ・・・
今度は自然薯丼なるものが食べてみたいです。

 


2014年 再訪

 

ということで妻を連れてきました。
今回は塩らあめんとハマグリらあめんを食べてみることに。
トッピングは海老入り鱈のすり身と鶏のつくね。
海老や鶏の味がグッと詰まっていて、これまた美味いっす!

あら炊き塩らぁめん4

ハマグリらあめんは新宿本店にはなく、吉祥寺店のみのメニューだそうです。
塩らあめんは細麺なのに対し、ハマグリらあめんは平打ちのちぢれ麺でスープがよく絡んでいい感じ。

海神_蛤らあめん

今回もスープ飲み干しちゃいました。
驚いたのは妻も飲み切ったことでした。化学調味料に敏感なので滅多なことではスープを飲み干すことはないのですが
妻曰く、舌がピリピリするけど美味しいから飲めちゃうね、と。

 


2014年 訪問

 

あら炊き辛塩らぁめん(ちょい辛)へしこ焼きおにぎり付き(1000円)。
へしことは
鯖を塩漬け&糠漬けした福井の郷土料理のこと。
麺を食べ終えたら、この焼きおにぎりをスープにポチャンして雑炊のようにして食べるべし
と絵解きが貼られています。

海神_辛塩らあめん2

麺は細めん。
ちょい辛とは、塩らぁめんに一味を振りかけたもので、振りかける量によって、ちょい辛→中辛→辛塩と段階があるみたいです。
トッピングもチャーシューではなく、つみれ(鶏と海老の2種類)なのが楽しいですね!
また薬味もネギだけでなくミョウガやシソなどがあり、とても好きな香り。

海神_へしこ焼きおにぎり

「へしこおにぎり」なるものを、スープに入れる前に一口ほお張ってみるとしょっつるというか、アンチョビのような強い魚の香りが。干物より全然強いです・・・
ラーメンにインパクトがないので、とっても良いコラボレーションだと思います。

これはとても好き!
ここ数年で初めて、スープを飲みきってしまいました。

これなら妻も食べれそう・・・
今度連れて来ようかと。(スープは化学調味料多めなので、舌がヒリヒリする~と言うとは思いますが・・・)