Searching for:

KOMAGURA CAFE

komaguracafe_アイキャッチ用

先月こまぐらがリニューアルしたよ~!と教えてもらいました。
話をよく聴くとkibi cafeのオーナーの一人が引き継いだんだとか。
こりゃ行ってみなきゃと思いつつ11月になっちゃいました。
もともとのkibi cafeはどーなったのかと思いきや、そちらは「「栄久」(”えく”と読むそうで)として、これまたリニューアルしとりました。
そのうち行ってみよっと。朝8:00からオープンしているそうなので朝食たべに行ってみたいですね。

komaguracafe_内観1

kibi cafeファンが殺到しているかなぁと思ったのですが、着席率8割ほどの丁度いい回転具合。
内装は以前のコマグラとはガラリと変わり、kibi cafeテイストが出ています。
お店のコンセプトは「ごちゃまぜ」
こちらのお店の注目は、やっぱり大きな窓ですよね。
大きなテーブルを贅沢に使って窓を向いて座れるようになっていて見晴らしよさそー!
残念ながら自分らが座ったのは奥の席だったので座った様子は分かりませんでした。

komaguracafe_内観3

渡されたメニューを見ると
チキンカレー、豚肉の白ワイン煮、鶏の赤ワイン煮、そしてサンドイッチ。
サンドイッチは売り切れとのことだったので、カレーと白ワイン煮をいただくことに。

食事が運ばれてくるのを待っていると、とても静かなことに気付きます。
お客さんは少なくないのに、ほんとに静か・・・
皆さんヒソヒソと話しているんです。スタッフの方の声掛けも落ち着いていて居心地がいいです。
恐らく皆、気を使っているわけではなく、そんな方々が集まる場所なのかも知れません。

オーダーしてすぐに運ばれてきたのはランチのサラダ。

komaguracafe_サラダ

一瞬トッピングの黄色いものが「たくあん」に見えちゃいましたが、武蔵野市と姉妹都市を結ぶ富山の南砺産の黄色い人参だそうで。
シャクシャクとした食感がとても楽しいです。
葉野菜はどれも瑞々しくシャキッフワッです。ルッコラの香りが引き立っています。

もしゃもしゃしていると次に運ばれてきたのが
豚肉と白いんげん豆のワイン煮ごはん

KomaguraCafe_豚肉と白いんげん豆のワイン煮ごはん

白いんげんはホックリしていて食べやすく豚肉ととっても合いますね。
そして豚の脂が食欲をそそり、こりゃご飯が進みますのぉ~。
人参のラペがGoodな箸休め。

komaguracafe_カレー

お次はチキンカレー(ビンダルー風)。
意外とピリッと攻撃的なテイスト。
ザラッとした食感にスパイスも粒々感が分かるような粗挽きです。
それになんだろうこれ?四川料理の山椒のような刺激的な香りがします。
カレーにはパクチーが乗っていてスパイシーカレーというよりもハーブカレーという表現がしっくりきました。
骨付きチキンが2本入っていて、お箸でホロリとほぐれるほどのやわらかさ。
箸休めはワイン煮と同じく細切りニンジンのマリネ。
肉の脂身が大好物の私としてはサッパリとし過ぎていて苦手なタイプのカレーです。ザラッともったりした感じも苦手。
健康や美容を気にしている方には逆に嬉しい一品かと。

最後にデザートを。

KomaguraCafe_イチジクのガトーショコラ

イチジクのガトーショコラ。
添えられているザクロの赤と食用花のコントラストがとってもキレイ。
イチジクは添えられているだけでなく、ガトーショコラの中にもふんだんに。
プチプチっとした食感が楽しいです。

コーヒーはkibi cafeのときと同じく千葉のKUSA.喫茶さんが提供してくれているオリジナルブレンドだそうです。
自分らのカップは違いましたが、お隣の方のを覗くと、kibi cafeで使っていた薔薇のかわいいコーヒーカップ。

キビカフェを気に入っていた方は是非訪れてみてください。
こまぐらカフェのいろんなところにkibi cafeのテイストが見え隠れしていますよ。

komaguracafe_内観2

もりひこが吉祥寺に

アトレ吉祥寺のタルタートの横を通りかかったら・・・
コーヒー販売してました。

よく見ると、「森彦」って書いてあります。
もりひこってあのMORIHICO?北海道の。

ここってタルタートの可愛らしい動物顔のケーキとか売ってた場所だったのでは?
あれま、いつの間にか閉店しちゃってたんですね。

とうとう、森彦は東京に進出してきたんだ~!猿田彦を越しちゃうのか~?
なんて思っていたら、期間限定なんだそうで。11月末までとのこと。
なんと北海道の「森彦」本店でしか購入する事のできない「森の雫」コーヒー豆の詰め放題をやっちょります。

もりひこ_詰め放題

イートインスペースも用意されているので
コーヒー好きの方はこの機にぜひ訪れてみてはいかが。

ところで、このエリア。12月以降はどーなるんでしょう?
何気にそちらの方が気になっちゃいますね。

井の頭ショートムービー上映会

井の頭ショートムービー1

友人から「こんなコンテストがあるよ~」と教えてもらったのが夏の始まりの頃。

井の頭恩賜公園開園100周年記念

LOVE井の頭ショートムービーコンテスト

写真だけでなく動画を撮るのも好きなので、ちょいと気になっていました。
でもストーリー性のある作品なんて創ったことないので、ちょっぴり不安・・・というか面倒くさ
なんて思いながらウジウジしてたんですが、お盆休みに甥っ子が手伝ってくれるとのことなので、重い腰をあげました。

やるからには絶対フィギュア使ってコマ撮りしたい!って思ってたんですけど、最初の数秒で根をあげました。
あんな緻密なもの、不器用な自分にはぜ~ったい無理。早々に諦め、普通に撮ることに(⌒-⌒; )

何たって猶予はお盆休みの数日間のみ。
フィギュアにダンボーを使い、連日甥っ子と一緒にあーでもないこーでもないと四苦八苦しました。
一番苦労したのは、ダンボー頭でっかちなのでポーズ取らせても不安定。
頭の固い自分は「こんなシーン撮りたいけど足場がないから無理だねっ!」とすぐに悶々としちゃうんですけど
甥っ子は「じゃあこんなシーンにしちゃえばいいんじゃない」と機転を利かせてくれます。
撮影の主導権はほとんど小4の彼に奪われました・・・

井の頭ショートムービー2

で完成したのがこれ。

https://youtu.be/Yy6NyTDBOOA

これを応募してみたら、なんと最終選考に残っちゃいました。
最終審査は武蔵野公会堂で公開上映されるとのこと。
嬉し恥ずかしもービックリ。

上映当日、会場したばかりの様子はこんな感じ。

井の頭ショートムービー3

ノミネート作品の上映後にコメントを求められて緊張しました。

井の頭ショートムービー4

で、結果は敗退・・・残念。
みんないい作品でした。今回のコンテストはとってもいい勉強になりました。
ひとつの作品を作るのがこんなにも大変なことも知ったし、思いを込めた作品作りはとっても楽しいです。
また機会があれば、作品作ってみようかなぁ~。
ちなみに甥っ子はやる気満々のようです。今度は自らiMovieを使って挑戦してみたいと。
どんなものができるのか楽しみたのしみ。

吉祥寺 SUN Tama Bar

santamabar_アイキャッチ用

今週末、例年通り渋谷が盛り上がってますね。
ハロウィーンって本来そーいうものじゃない!と嘆く方々も多いようですが、いろんな文化を取り込んで独自の文化と融合し昇華させてしまう日本のいい所と感じてます。
コスプレ好きとしてはスクランブル交差点のど真ん中で写真撮ってみたい気もするのですが、魑魅魍魎が跋扈する渦中に飛び込む勇気がどうしても湧かず、今年もネットの動画や画像を見て「うは~!」とか声をあげるばかりです(⌒-⌒; )
一方、吉祥寺は?というと、いつも通りの週末の雰囲気ですが、こじんまりとぱーちーしているお店がチラホラと・・・
そんなパーチーのひとつにお呼ばれして参りました。

お店は八幡様のすぐ近く、ラバラバキッチンや肉山の隣のビルでござい。

santamabar_外観

SUN Tama Barって、まさか「三多摩バー」じゃないよね?と思ったらそのまさかでした。
三多摩の食材やお酒を紹介したいというマスターの気持ちが込められています。
こちらでは10月末まで、「ハロウィン貸切プラン」があり、3時間飲み放題で4,800円の仮装パーティーができるんです。
自宅から仮装するのはちょっと恥ずかしいなぁ~という方でも、前後30分を店内で仮装着替えに割り当ててくれます。

santamabar_貸し切り

今回は吉祥寺でチョークアート活動をしている亜希さんがみんなのメイクを担当してくれました。

SanTamaBar_メイク

店内に入るとまず目を見張るのが紅葉!
いまのシーズンは約2,500枚の真っ赤な紅葉が店内を彩っていて圧巻です。

SanTamaBar_紅葉

コースの食事は全部で7~8品くらいでしょうか。
話に夢中で全部は撮ってませんでした。しかも雑・・・そして店内かなり暗めだったのでだいぶ写真が荒いですが、その辺はご愛嬌。

SanTamaBar_カウンター

SanTamaBar_前菜1

鴨のスモーク肉厚でジューシーで美味しかったです。

SanTamaBar_前菜2

チーズとハチミツのカナッペも好き!

santamabar_カナッペ

santamabar_パスタ

santamabar_ドリンク

マスターの実直な感じがとてもよく出ているお店。
日本で造られている著名なウイスキーは全て揃っているんじゃないかと思われるカウンターに座り、カクテルなんぞいただいてみたいですね。

santamabar_看板

 


FLIPPER’S 吉祥寺

flippers_アイキャッチ用

Flippers_看板

いま吉祥寺はパンケーキ屋さんラッシュ。
新しいお店が続々とオープンしています。毎週ぼちぼちと訪れて来ましたが、ここフリッパーズが最後の砦。

Flippers_竹鶏ファームからのお祝い

オープンして2週間以上経ちますが、ようやくたどり着けました。
毎週お店の前を通るも、いっつもすっごい行列・・・

flippers_行列

この感じだと半年以上は待たないとダメそうだなぁ~と思っていたのですが
今日訪れてみると数組しか待っていなかったので並んでみることに。
私たちが並び始めると、続々と列が長く伸びていきます。たまたまスポットに滑り込んだようですね。
10分後にはこんな感じ。

flippers_行列2

列の先頭になると、焼いているところを見ることができます。
こーいうの大好きなので、ずーっとみていたい。
生地がだいぶユルいようで、アイスクリームディッシャーのような道具ですくってホットプレートに落としていました。

flippers_調理

さてさて
並んでいる間にメニューを渡してくれるので、ゆっくり品定めができますね。

flippers_メニューボード

といってもここは純粋なるパンケーキ屋さん。パンケーキしかありません。

  • 奇跡のパンケーキ プレーン
  • 奇跡のパンケーキ フルーツ
  • 奇跡のパンケーキ スイートポテトクリーム
  • ベーコンエッグ パンケーキ
  • サーモン&アボカド パンケーキ

スイートポテトクリームは吉祥寺店限定メニューのようです。
それぞれ1つずつ頼んでみましょう!

着席しオーダーしてから20分くらい待ったでしょうか。
運ばれてきたパンケーキは、これまたスフレのようなパンケーキです。
新しくオープンした3店舗とも同じタイプとは。ほんとに流行ってるんですね~、このタイプ。

Flippers_奇跡のパンケーキ_プレーン

イケメンスタッフ曰く、ナイフで切ると潰れてしまうのでフォークで裂いて召し上がってくださいとのこと。
どんだけふわっふわなんだろうと思いながら、言われるままに裂いてみると
ほんとにフワッフワ!もうね、これをパンケーキとは呼びませんがな。
スフレケーキそのものです。これ時間が経ったら潰れちゃうと思われ。
うまく言葉では表現できんので、どんな感じかはこちらをご覧ください。

https://youtu.be/Mt6akoWRfGU

さて、ゆるめのホイップクリームを乗せて一口食べると、まさにケーキ。
生地の甘みが抑えられ、代わりにメープルの香り高いクリームが甘~く、たまごの香りがほんのりする極上ふわふわのスフレケーキなんです。
昔ながらのパンケーキを求めてきた人はガッカリするでしょうが、
そーいうのにこだわらない方には美味しい一品に仕上がっちょります。

Flippers_奇跡のパンケーキ_フレッシュフルーツ

最後に運ばれてきたのが、吉祥寺店限定のスイートポテトクリーム

Flippers_スイートポテトクリーム

今の季節にはピッタリですね。カプチーノとよく合います。

Flippers_カプチーノ

できれば栗とかの方が嬉しいですが、そちらは自由が丘店限定メニューなのでした。
う~ん残念。
あと、気になったのはパンケーキパイなるもの。
メニューに載ってた写真を見ると、小さめでサクサクしていそうな予感。
お値段もひとつ250円とお手頃なので、持ち帰って食べてみたい一品ですね。

P.S.
最近、ダンボーと一緒に撮るのに凝っているんですが
無理に足を広げようとしたら、もげてしまいました・・・○| ̄|_
ガチャで折角当てたやつだったのにぃ~はぁ、もっと大事に扱わなくては。

Flippers_ダンボー

 


2016年10月の情報

2016年10月の店舗OPEN/CLOSE情報です。

■2016年10月

台湾茶カフェ「彩茶房(さいさぼう)」がキラリナB1Fに9/22(木)オープン。

北海道直送の生ラム ジンギスカンとホルモン焼のお店「炭火焼 ひろ」が9/15オープン。
ジンギスカン食べ呑み放題100分 3,980円(税込)
吉祥寺本町1-25-3

幸せのパンケーキ 吉祥寺

幸せのパンケーキ_アイキャッチ用

先月末にオープンしたばかりのパンケーキ屋さん。
その名も「幸せのパンケーキ」と、どストライクなネーミングっす。
表参道で人気をあげ、梅田、渋谷、京都、そしてここ吉祥寺へと続々と店舗を拡大しています。
そんな右肩上がりのパンケーキ屋さん、行列必至でござい。
何度か足を運ぶもレンガ館には未だかつてない行列ができており、こりゃ並ばずに入店は無理っぽい。

並んでまでしてご飯は食べたくないと思っている私たちなんですが、かみさんパンケーキ大好きなので珍しく並ぶ決心を!
オープン30分後に到着すると、既に10組以上の方々が待ち行列。
名前を書いて最後尾に並ぼうとしたら、
1時間ほど待つことになるので他のところで時間を潰しては?
とスタッフの方から声をかけていただきました。

実はかなり腹ペコりんだったので嬉しいおことば。
ならばと東急百貨店で開催中の「福岡物産展」なんぞで何か少し食べていこうということに。
でもでもお腹が空いていると誘惑に勝てず、こんなものを食べちゃいました。

一味_味玉ラーメン
一味_のりねぎラーメン

レンガ館に戻ると思いのほか回転が速かったようで、既に2組の方に抜かされてしまっていましたが
スタッフの方は名前を残してくれていて、席が空くとすぐに案内してくれました。
フレキシブルな対応にサンキュー!

キッチンはガラス張りになっていてエントランスからじゃんじゃんパンケーキを焼いている様子が覗えます。

幸せのパンケーキ_調理中

そして、さすが店内は女子ばかり・・・
みんな写真撮りまくってます。
普通のパンケーキとラズベリーソースを注文されてる方が多いようですね。
ということで、自分らもそれらを頼むことに。
メニューを見るとラズベリーソース(フランボワーズ)は何と吉祥寺限定のようです。

だいぶ待たされてから最初に運ばれてきたのは「幸せのパンケーキ」

幸せのパンケーキ_パンケーキ2

肉厚のパンケーキ3枚にアイスクリームのような見た目のホイップバターが乗ってます。
さっそくカラメルソースをかけてみまひょ。

幸せのパンケーキ_ソース

こちらのパンケーキもふわっふわタイプ。
最近の流行なんですね。こーいうの。
食べる前からたまごの香りが辺りを包みます。
パンケーキというよりは、スフレと呼んだ方が相応しいほどのふんわり感。
これでベーキングパウダーとか一切使っていなというのだから驚きです。

お次は「クラシカルフランボワーズパンケーキ」

幸せのパンケーキ_フランボワーズ

お!こちらはホイップバターだけでなくムースが惜しみなくかかってます。
チロリと舐めてみるとホワイトチョコのムースのようです。
さあ、フランボワーズソースをかけてみまひょ。

幸せのパンケーキ_フランボワーズ_ソースかけ

いや~色味が麗しい!
優しい酸味がパンケーキと合いますね。
豚骨ラーメンを食べたあとだというのにペロリといけちゃいました。

幸せのパンケーキ_フランボワーズ_リフト

ほとんどの方がドリンクセットにすると思いますが
「私はパンケーキだけを食べにきたのっ!」という方はセルフサービスのお水をどうぞ。

幸せのパンケーキ_お水

レモン水となっているので、さっぱりといただけるでしょう。

 


吉祥寺店限定の新吉祥寺名物パン

ボンジュールボン_アイキャッチ用

ボンジュールボンでは新吉祥寺名物なるパンが今月から販売されています。
吉祥寺の情報源としていつも参考にさせてもらっているJimo吉祥寺さんの企画「みんなのアイデアで吉祥寺新名物パンを作ろう!」で具現化されたパンなんですが、TwitterやHP投稿からの500を越えるアイデアから厳選&実現された名物パンは

  1. ゾウのはな子パン
  2. スワンパン
  3. LOVEパン
  4. ハートメロンパン

一日10~20個程度の限定品です。
訪れたときには既にLOVEパンが売り切れてしまっていました。
半分に割れるパンでチョコとクリームの2種類の味が楽しめるお得な一品だそうで。
無いとわかると無性に食べたくなるのが人の心ってもんですが、潔く諦め王道と思わしき「はな子パン」と「スワンパン」を買ってみました。
ちなみにハートメロンパンはこんな感じ。

ボンジュールボン_ハートメロンパン

ボンジュールボンと言えばメロンパン!なんたって去年のパン オブ ザ イヤーで金賞受賞してますから。
ピンクのメロンパンの中にはイチゴジャム。正確にはフランボワーズジャムなのでちょっぴり酸味が効いたラズベリーが甘酸っぱい恋心を表しているようです。

さて自宅に帰り、さっそく実食!
まずはゾウのはな子パンをば。

ボンジュールボン_はな子パン1

中身を割って見てみると
予想通りのクリームパンなり~。

ボンジュールボン_はな子パン2

ただのカスタードクリームではなくリンゴも一緒に。
このパンがひとつ売れるたびに20円がはな子の銅像募金に寄付されます。
吉祥寺駅北口に設置されるであろう銅像に少しでも貢献できるこのアイデアは素晴らしいと思います。

お次はスワンパン。

ボンジュールボン_スワンパン

この首がモゲないように購入するときに箱詰めしてくれます。
まるでケーキ屋さんで買ったみたい。
羽の部分にイチゴジャムが使われていますが、中にもタップリ詰まってます。
味はまあ普通なんですが、やっぱりこの見た目がカワイイですね。
購入したときに残っていたスワンパンには眉毛なやつがいませんでしたが、井の頭池のスワンボートのように一匹だけ眉毛のあるのが売っていたりして・・・

新名物に成るべく、吉祥寺のお土産として是非購入してみてくださいね。

菜茶房 吉祥寺店

菜茶房_アイキャッチ用2

京王キラリナの地下に台湾茶カフェが先月オープンしました。

菜茶房_外観

オープンスペースになっていて入りやすいですね。
店内で食べるだけでなく、もちろんテイクアウトもOK。
店内が満席でも店外にイートインスペースがあり、こちらで飲食することも可能です。

菜茶房_店外席

土曜のお昼どき、店内はほぼ満席。前客が注文を取っている間
入口にあるメニュー看板でどんなものがあるのか確認しておきまひょ。

岩塩チーズ鉄観音茶とか蜜香紅茶ラテとか、お茶ベースのドリンクメニューがいろいろありますね。
もちろん、お約束のタピオカミルクティーもありました。
麺類とご飯ものが数種類ずつと食事メニューもあります。
スイーツもいろいろ。カウンターのショーケースは今の時期ハロウィーンな感じ。カップケーキやロールケーキが並んでいました。

菜茶房_ショーケース

お腹空いていたので、ご飯ものを注文。
いろいろ食べてみたかったので、丼と麺のハーフセットを頼むことに。
ネーミングがとっても気になった「もこもこミルクティー」なるものも頼んでみました。

菜茶房_キャンペーン

今月末までハロウィーンプレゼントキャンペーンなるものしているらしく
2000円以上の注文で応募券がもらえます。A賞は映画キューティーハニー・ティアーズの主演である西内まりやさんの非売品グッズだそうで。そうそうキラリナの4階で映画キューティーハニー・ティアーズのコスプレ展なんかもやってましたね。
ご興味のある方はお見逃しなく。

さて番号札が渡されるので、それを持ってテーブル席へ。

菜茶房_番号札

既に78番!?しかもオープンして1週間で既に修理の手が!?
そんなに人気なのかと期待しているところへ最初に運ばれてきたのがこれ。

菜茶房_鶏肉飯

鶏肉飯と担仔麺のハーフセット。
担仔麺は「タンツーメン」と呼び台南の伝統的な麺。
海鮮風味の塩ベースのスープに豚そぼろと海老とパクチーのトッピングです。

菜茶房_担仔麺_リフトアップ

ぜんっぜん台湾っぽくないでないの。

スープの味たるや日本のラーメン風味です。麺も茹で麺を湯切りしたような感じ。
ま、ファストフードなのでこんなもんで十分なのですが、台湾カフェとうたうからにはもちっと台湾っぽい味にしてちょーだいませ。
鶏肉飯はさっぱりした鶏肉なので、カロリーを気にする方にはちょうどいいかと。

お次はこれ。

菜茶房_魯肉飯

魯肉飯と麺線のハーフセット。
麺線は台湾の屋台定番メニューですね。とろみのあるスープに短めの細麺のヘルシーな一品・・・
なのですがスープの味はやっぱり日本のラーメン屋さんにある鰹だしスープのお味。

菜茶房_麺線_リフトアップ

ぜんっぜん台湾っぽくないでないの。

黒酢が添えられているので、かけて食べてみても乙かと。

菜茶房_麺線_黒酢

あ、ちょいとここでご注意を。
麺のどんぶりはお箸が置けるように穴が開いているのですが、穴の開いている方を自分に向けないこと。
どんぷりを自分の方に傾けようなら、容赦なくスープがドボドボと・・・
お店の方がそうならないように配膳してくれていたのですが、
写真を撮るためにクルクル向きを変えてしまったので、やらかしてしまいました( ̄□ ̄;)!!

菜茶房_箸置き

話を戻して・・・
魯肉飯もなんだか女性が好みそうなヘルシーなテイスト。
う~む、台湾料理を食べたいと思っていたので、かなり欲求不満がたまりますね。
店内の曲もフレンチのアコーディオンとバリバリのカフェ~。
そう、ここは台湾の屋台飯をガッツリ食べたい方が来るところなんかじゃなく、
カフェで台湾っぽいヘルシースイーツを楽しんじゃおうというところなんです。

そんなスイーツ好きのハートを射止めちゃうのがこれ。

菜茶房_もこもこミルクティー1

もこももミルクティー!
わたあめかぶってて中が一体どんなやら。
熱々の紅茶をたらしてみると、中身が少しずつあらわに。

菜茶房_もこもこミルクティー一覧

菜茶房_もこもこミルクティーリフトアップ

マンゴーとアイスクリームとタピオカでした。
わたあめが溶けて固まり、タピオカくっついてしまっておもろい。
お味はそれなりですが、盛り上がる一品ですね。
温かいお茶と一緒に楽しんでみましょう。

菜茶房_お茶

 


もがめ食堂

もがめ食堂_アイキャッチ用

お酒を飲んだあと、うどんで〆ができるお店があることは以前から知ってはいたのですが、
週末の夜だけしかやっていないらしい・・・とのことだったので
ほとんどお酒も飲まないし、週末はランチしか外で食べない自分としては行く機会がなかったんです。

そしたら、最近ランチ始めたらしいよ!と嬉しい情報が。

こりゃ行ってみるしかあんめぇとノコノコやって参りました。
場所はサンロード。「CoCo壱番屋」の向かい、「鶏唐やまをんち」が入っているビルの1階です。
今まで何度となく歩いている場所ですが、ここだったとは全く気付きませんでした。
看板も奥まったところにこんな具合・・・

もがめ食堂_看板1

奥ゆかしいにも程があります。
さらに奥の階段をおりると謎のポスター・・・ミッキーとドナルドに連れられた泣き顔の少女。
シュールすぎます。

もがめ食堂_ポスター

どんなテイストのお店なのだろうと、おそるおそる店内に入ると8席ほどのカウンターのみのこじんまりとした空間。
アットホームな香りに包まれています。
この雰囲気をつくっているのは、お客さんと明るい笑顔で接している彼女の存在なのでしょうね。
それにしても男性が切り盛りしている居酒屋っぽい店内だったので、ちょいと意外に感じましたが、伺うと夜は「もがめ酒場」に切り替わるんだとか。
なるほど、そちらが男性で本来の店主なのでしょう。
あ、ちなみに夜のうどんはしばらくお休みなんだとか。なので名前も「もがめUDON酒場」ではなく「もがめ酒場」に。

もがめ食堂_メニュー

メニューを見ると8種類ほどの定食が用意されています。
値段は650~1280円。
この日の日替わり定食(900円)は2種類あるとのことなので、それぞれいただくことに。

最初は「牛ごぼう」。

もがめ食堂_牛ごぼう定食

メインの牛ゴボウの他に手作り小鉢が4つも!
こーいうのアガルわ~!小鉢好きにはタマラんですね~!!
がっつり1品ドーンというのも悪くはないけど、チビっとずついろんなもの食べるのって楽しいんですよね。
ビュッフェとかでも、一口ずつ全品食べちゃう質です。そんで美味しかったベスト3をこんもり盛って食べるのが好きっ。
嬉しいのは100円追加すれば、小鉢をどんどん追加できるところ。
明太子の小鉢にカナ~り魅力を感じましたが、そんなに食べれなそうなのでここは我慢。

もがめ食堂_牛ゴボウ2

メインの牛ごぼう(漢字で書くとややこしや牛牛蒡)美味しく炊けてます。
居酒屋でありがちな濃い目じゃなく、家庭的なお味。一味をかければ幸せの香りが漂います。
4品ある小鉢のうち、一番美味しかったのはこれ。

もがめ食堂_小鉢

カボチャとタマゴってこんなにも相性がいいんですね。
食欲がかきたてられます。
そんでもって、ご飯が美味い!少し柔らかめに炊いてあって自分の好みにドンピシャ!
珍しくお替りしちゃいました。

もがめ食堂_ご飯

お次が「鶏と秋野菜の香味醤油」。

もがめ食堂_鶏と秋野菜の香味醤油1

秋ナス、とろナス、カボチャ、しいたけ、甘長とうがらしに香味醤油が絡んでごはん進みます!
カボチャは少し固めに炊かれていてホクホク感が楽しめます。
お味噌汁も煮干しの香りがいいですね。

いや~大満足。
16時までランチ営業してくれているのもありがたいです。
週末、西友で買い物した帰りとか、ふらりと寄るに丁度いいですね。また来たいです。
家庭の味に飢えている学生さんや独身サラリーマンにも絶対お薦め。
男性も女性も一人で入りやすい雰囲気ですしね。